人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一粒の麦

salixdays.exblog.jp
ブログトップ
2012年 01月 12日

新松戸でテストベーキング

新松戸でテストベーキング_d0209553_23113927.jpg

1月10日、仕事始めは新松戸の早稲田ハウスさんのモデルハウスでテストベーキングをしてきました。
見事に電柱が入っているのは、レンズが50ミリしかなくて近寄れなかったからです。
・・・というか、本当は35ミリのはずなんですが、デジカメになってフィルムサイズが一回り小さくなり古いレンズを付けると50ミリは75ミリに、35ミリは50ミリの画角になってしまうのです。
28ミリ(実質35ミリ)レンズもあるにはあるのですが、絞りの動作が不安定なので、使ってません。

新松戸でテストベーキング_d0209553_23521184.jpg閑話休題。
来月からこのモデルハウスのキッチンをお借りして、パン教室をすることになったので、その現場チェックとテストのため、はるばる朝霞から伺いました。
リリママさんがお迎えにきてくれたので、道具一式車に詰めて、松戸まで。
武蔵野線でも、高速使って車でも、ドアツードアでおおむね1時間の道のりです。・・大丈夫か、オレ・・

モデルハウスは土壁と木の香りのする開放的でとても素敵な所でした。
床のフローリングが、売ってるパネルを貼り付けたのではなくて、ムクの木を使ったもの。
飫肥杉(おびすぎ)、というそうです。江戸時代の船に使われた木材で、樹脂が多いので腐りにくいとのこと。
見た目、ものすごく節が多いので、家具にするには嫌われそうですが、この床材はいいなぁ。私、樹脂塗装してある普通のフローリングはあんまり好きではないので、こういう床はかな〜りあこがれ。(因みにウチの床は、20年以上前に敷いたカーペットで、足裏の垢、めっちゃ吸収してます)
でも、ココロの中ではそう思いつつ、身体はとりあえず引き出しを片っ端から開けて(ほとんどドロボウの行動)備品の確認をしたり、熱源(ハロゲン? IHじゃない電気)の操作の方法を聞いたり。

新松戸でテストベーキング_d0209553_23543452.jpg特にとまどったのが、このミーレのオーブン
ガスだと思っていたら単相200Vの電気で、時間設定のやり方が超難しい。
200Vなので大きい割に立ち上がりはガス並みに早く(180℃まで上がるのに、5分ぐらい)、加熱の仕方も上面グリルやら熱風やら色々あるのはいいんだけれど、時間設定の操作方法が取説を読んでもよくわからない。
大体ツマミが2コあるのに、1個は温度設定で、もう1個はコース設定ってどうなんすか?
2個あったら、もう1個は時間設定っていうのが人情というか人間工学というかぁぁ・・

リリママが暗号状態な取説を解読してくれたので、ようやく攻略の糸口判明。
モデルハウスのコンシェルジュ(和装の素敵な女性)の話によると、ここでパン教室をしている別の先生もかなり難儀しているとのこと。
ゼルダの攻略より難しかったよ。
オーブンの試運転しながらコンロ付けたらブレーカー落ちたし・・・(床暖房も全開だったので)

新松戸でテストベーキング_d0209553_07456.jpg肉まん、せいろでふかし中。
来月はとりあえず単発で、肉まん・あんまん教室をすることになっているので、そっちの試作もしました。


新松戸でテストベーキング_d0209553_014486.jpg肉まんと、焼き上がった基本の生地のパン達。
基本の生地ではあんぱん、レーズンバンズ、チーズバンズ、ソーセージロールを作りました。
これ以外に食パンも焼いたのですが、この時は間に合わず。

とても喜んで頂けたのですが、肉まんは、さっさとせいろから出してしまったのですっかり冷めていて、それが失敗でした。
後から蒸しなおしたのですが、短すぎてやっぱり中が冷たかった。残念。
電子レンジがないと、こういう時にやや不便。

テストベーキングの他に、今後の条件などについても打ち合わせをしましたが、色々モデルハウスならではの問題点もあり、う〜ん、どうなるんだろう。
でも、松戸のサロンにしてもこの新松戸のモデルハウスにしても、長居したくなるような空間なので、やりたい気持ちは重々なんですが・・・うまく折り合いがつくといいなぁ。

とりあえず来月、来てくれる人がいるといいんだけど・・・



by salix-kyo | 2012-01-12 00:46 | パン


<< ブーム、継続中      年明けはカップシフォン >>