人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一粒の麦

salixdays.exblog.jp
ブログトップ
2011年 11月 19日

新潟へ行ってきました 1

先週、新潟県柏崎市へ行ってきました。
ごまさばさんの98人バトルロワイヤルあみだくじに敗れたためのセンチメンタル・ジャーニー・・・ではなく、いとこのおばあちゃんが亡くなったので、お葬式です。
中越地震の後、法事で行った後は諸般の事情で行くことができず、6年ぶりの新潟。中越沖地震の後は初めてです。
新潟へ行ってきました 1_d0209553_1419479.jpg
午前中は教会の用事があったので、昼過ぎのMaxとき321号に大宮から乗りました。
私はけっこう「鉄」なので、久々の新幹線にわくわく。
大宮は上越・信越・東北新幹線の全てを見ることができるので、待ち時間にホームで異様に盛り上がっていました。

新潟へ行ってきました 1_d0209553_14305125.jpg大宮で仕入れたお弁当。
神田明神下みやびさんのいろどり弁当。
いわゆる「駅弁」とはちょっと違うかもなんだけど、おいしかったです。
大宮を出てすぐ開けてしまいました。
まわりは出張のビジネスマンが多かったので、ちょっとはずかしい気もしたのですが、私は葬式半分楽しみ半分。

新潟へ行ってきました 1_d0209553_14402634.jpgさて、Maxときはグンマーには止まらず一気に越後湯沢まで走り、そこで連結車両を外して新潟まで行きます。
夏休み、グンマーネタで盛り上がっていた我が家としては、ノンストップで駆け抜ける、というだけで
「やっぱり・・・」
という気分にさせられる。
写真は上毛高原のあたり。
赤城山は雲が出ていてほとんど見えませんでした。
ガリガリ君の赤城乳業は埼玉なんだよね。

新潟へ行ってきました 1_d0209553_14524689.jpgあっという間に関越トンネルを抜けて新潟県側へ。
昔は上越線で抜けるのに12分ぐらいかかったのですが(在来線で行けば今も)、上越新幹線はトンネルが多いので、どこから谷川岳の下だったのか全然わからないですねー
写真は越後湯沢付近。
きれいに紅葉してます。
土砂崩れ跡あり。

長岡から特急で柏崎まで行き、バスがないのでタクシーに乗りました。
目的地は鯨波なのですが、ちょっと歩きたかったので
「御野立公園の入り口まで」
と言うと、明らかに地元民ではなく、しかもかなり寂しい所を指定するので不審に思ったらしく
「海でも見にいくんですか?」
私は自殺志願者ではないよ〜
まぁ、運転手さんがアヤシムのももっともなので、鯨波の親戚の家へ行く旨お伝えし、疑惑を解いていただきました。

新潟へ行ってきました 1_d0209553_15142227.jpg御野立公園から郵便局のワキを抜けるあたりに、ありました〜
このゴミ箱!
この黒っぽいゴミ箱をみると、
「鯨波に来たぜ〜!」
と感じるのです。
・・・私って、変かな?

新潟へ行ってきました 1_d0209553_1519176.jpg鯨波駅(無人)を左に見ながら進むと前川を渡る橋に出ます。昔は木橋で、隙間から川が見えて渡るのが怖かった。
渡ればそこは砂浜、
鯨波海水浴場のビーチでございますよ!
あいにくシーズンオフなので、釣りから引き上げる人しかいませんでしたが、夏にはここに人がびっしりと集まります。
この寂れ方からすると、想像もつかないね。

新潟へ行ってきました 1_d0209553_1683974.jpg信越本線。中越沖地震の時は、このレールがぐにゃぐにゃに曲がってしまったそうです。
隣の青海川の山が崩れてレールが埋まってしまった映像は、高田の自衛隊ヘリからの中継で見た方も多いのではないでしょうか。
信越線の下をくぐるトンネルを抜けて坂を上がると、いとこの家・・・母の妹である叔母の家。
亡くなったおばあちゃんは叔父のお母様なので、直接血のつながりはないのですが、小さい頃からとても可愛がっていただいて、かなり変わった子供だった私が、家と同じように安心できる所でした。

行ってみると、10年ぶりぐらいのおじさん達や、25年ぶりぐらいのはとこに会ってうわぁ〜な感じでしたが、お葬式中なのであまりきゃあきゃあ言うわけにもいかず、控えめに再開を喜びました。

おばあちゃんは享年95歳。最後の3週間は病院でしたが、ずっと家で暮らしていました。
やむを得ず施設に入る方も多い中で、家で暮らし続けることができたのは、叔父や叔母の日々の働きと様々な協力があってのことだと思います。社交的な人だったので、デイサービスやショートステイも喜んで出掛けたということで、様々な出来事も乗り越えて家で暮らせたのでしょう。
お化粧、納棺、出棺と、夕暮れの中で続き、見事な夕焼けの中、家を後にしました。

さて、私は別の叔父(母の弟)夫妻と母を迎えにホテルに寄り、斎場を目指したのですが、同じ名前でいくつか会場があり、ナビが教えてくれた場所は閉まっていて、全員困惑。
少し先の交差点を曲がった所で場所を聞こうと電話して、現在位置を説明していると・・・
なんと車を止めた目の前に斎場の看板があるではないか!!
・・本人的に、超はずかしい&気まずい電話だったような気がする。
ウチの母も方向音痴&目の前の物が見えない人ですが・・・似てるのか?

そんなわけで、お通夜には遅れることなく到着しました。
次回、続きます。

by salix-kyo | 2011-11-19 16:38 | 旅行


<< 新潟へ行ってきました 2      今日は試作 >>