人気ブログランキング | 話題のタグを見る

一粒の麦

salixdays.exblog.jp
ブログトップ
2011年 02月 17日

今週は折り込みだ!

最近週1の更新が定着してしまいました。週2を目指してはいるのですが。
志は高く、現実は妥協して。・・・というか、子供の時、学校からの帰りに
「今日は○○して××して、それから△もして・・」と思いながら、実際には○○してたら日が暮れた・・・という感じです。
つまり、写真ばっか溜まっているわけです、はい。

今週は折り込みだ!_d0209553_0332132.jpg

さて、火曜日の雪景色。電柱が美しくないですが。
ごまさばさんちなどは、雪が降ると「冬が来た〜」なのでしょうが、埼玉あたりは雪が降ると、
「春が来た〜」なのですよ。
本当に、今年の冬も乾燥がきつかった。クリスマス寒波から立春過ぎまでまるで雨が降らず、教会のオルガンや、知り合いの楽器製作家がストックしている板が割れないか、心配になるほどの乾燥具合でした。そのぶん、新潟は雪に埋まっていて、これも心が痛みます。


今週は折り込みだ!_d0209553_0474097.jpgさて、お題の折り込み
私はデニッシュとフランスパンを作りたくてパンを習い始めたのですが、いまだに折り込み大好きで、いつもるんるんしながら伸ばしています。
パンの先生をやっている人でも折り込み苦手な方もいるので、多分私はかなり折り込み度は高いほうだと思います。
気温が20度を切ると、
「よっしゃぁ」という感じでいそいそバターシートを作り始めるわけです。
そんな私でも、昨日(火曜)自分ち用のクロワッサンを作っていた時気が付いた、「今週って、水曜から土曜まで毎日折り込みの授業じゃね?!」という事実にはちょっとうろたえました。
なんで今ごろ気が付くの? なんですが、

   水曜 JHBS中級メニューのクロワッサン
   木曜 助産院パン教室でクロワッサン
   金曜 特別講習のデニッシュリング
   土曜 助産院パン教室でクロワッサン

という具合なのに、うっかり忘れて火曜もうかうか折り込みをしていたわけです。

今日の中級クロワッサンはとても軽い配合です。
生徒さんにとって、自分でクロワッサンが作れる! というのは一つ目標になる所です。
工程も多いし、いつもと気を付ける部分が違うし、大きく伸ばさなければいけないし・・・でも、焼き上がった時の嬉しさは格別のようで、どなたもとても喜んでくれてます。

おうちで何度か作れば、慣れてハードルは低くなるのですが、一人で作るのはなかなか勇気がいるようで、あまり
「この前、作りましたよ!」というお知らせを聞かないのは残念です。
みんな、復習しようね〜 失敗しても得るものは沢山あるよ〜
・・・途中から、業務連絡になってしまいました。

今週は折り込みだ!_d0209553_1255229.jpg

これは先週作ったバターたっぷりのプチケーキ
上のクリームはクリームチーズと粉糖と生クリームを混ぜたもので、これが先週のクリームチーズの最後の姿。使い切りましたよ、Inoさん、ありがとう!
さて、この写真はかわいい(?)のですが、ウチの実態は下です。
今週は折り込みだ!_d0209553_1255795.jpgはい、見事に目測を誤ってます。
以前作った時、クリームが結構残ったので減らして作ったうえ、
「乗せちゃえ、乗せちゃえ」的なノリでうっかり絞ってたら、後半が悲しい結果に。
しかもスプレーチョコが在庫不足でフリーズドライいちごのトッピングで誤魔化してある。
こんなダメ母でも、家族は甘党ばかりなので喜んでくれました。

・・・ここまで読んで、
「あれ、バレンタインデーの話題は?」と思ってくれたアナタ!
すいません。日曜日に礼拝から帰って来たら製菓用のチョコが全てムスメに使われて、ゴミ箱に虚しくパッケージが発見されました。その後買い物に行く気力もなく、今年はスルーでした。
うう・・・週の始めからかなり残念な感じ・・・


# by salix-kyo | 2011-02-17 02:00 | パン
2011年 02月 07日

凹んでます

いやはや、また更新が滞ってしまいました。
家庭内PC争奪戦がニート状態の受験生との間で更に激化してまして、とほほな日々です、はい。
その上、先週は木、金と仕事がキャンセル続きで、超へこみまくりです。
まぁ水疱瘡にインフルエンザでは、勝てませんが。りりちゃん、早く良くなってね。

更に土曜日、高校の保護者会に行くのでバスに乗ったら超酔って、その後も胃痛が続いてます。変な物食べたような胃痛。ウイルスかな?

凹んでます_d0209553_166317.jpg

これは先々週(随分前だな〜)来た生徒さんからのプレゼント・・・というか、彼女もお友達からいただいて、持て余して持って来てくれた2㎏ブロックのクリームチーズの残り。
丁度、前日に成城石井のチーズ売り場で1㎏1350円のクリームチーズを買おうか迷って、泣く泣く諦めた私には、渡りに船のプレゼントでした。
確かに、普通の人は2㎏の塊もらっても途方に暮れるでしょう。冷凍もきかないし。
早速授業でレアチーズケーキを作り、残りで作ったのがこちら。
凹んでます_d0209553_16161473.jpg
デパートの北海道フェアなどに出る、ペイストリー○ナッフルズの、教室的ぱくり。おいしいです。
スフレチーズケーキですね。
牛乳とバター少量とコーンスターチで「のり」を作ってチーズに混ぜ、そこにメレンゲを加えて蒸し焼きにします。
まだチーズが400gくらい残っているので、早く食べなければ。


凹んでます_d0209553_1625461.jpgこちらは今月の助産院パン教室のメニュー。
くるみとレーズンとクランベリーとクリームチーズの入ったハード系のパン。
名前が締まらないことこの上ないの。何か気の利いた名前、ないかな・・・
左のパンの爪楊枝は気にしないでください。成型のやり方を換えて作って、伸び方を見るための目印です。あんまり変わらなかった。
ちなみに、パン教室の案内の写真では、フォトショップで消してあります。知らない人が見たら、どうやってもアホっぽいし。

凹んでます_d0209553_16325274.jpgこれは、15個も作ったのに、12時間のうちに残りがこれだけになってしまったデニッシュ。
どんだけ食べるんだ
奥はクロワッサン、手前の細いのは端っこの生地を製菓用の棒チョコに巻き付けたヤツ、両脇はあんデニッシュです。

凹んでます_d0209553_16375117.jpgこっちが棒チョコと生地。
正式には、「バトネ・ショコラ」
以前、これを切らせて普通の板チョコで作ったら、ものの見事に溶けまくってひどいことになりました。
これは、川越の成城石井にはあるんだけど、志木の店には置いてないの。売り場面積狭いからしょうがないんだけど、ちょっと切らせた時に困る。
いつもはデニッシュ中心に作るから、そんなに使わないのだけど、この冬は、クロワッサンブームなので、チョコクロを一緒に作るから、いつもより減りが早い。やれやれ、安くはないのに・・・

なんだかちょっと盛り下がっていますが、実はブログの新企画を画策中。近日発表。乞うご期待。


# by salix-kyo | 2011-02-07 17:03 | パン
2011年 02月 01日

ようやく休日

1月後半の大忙しがようやく終わり、月、火、水と休みです。
なにしろ12日からこっち、19に一日休みがあっただけで(しかも、ダンナは家にいた)ずーっと仕事か出掛ける用事があったので、かなりヘロヘロしています。
その間に少しづつ撮った写真があるので、まとめ載せです。
ようやく休日_d0209553_17512025.jpg

これは土曜日のランチ。かき揚げとぶたしゃぶ乗せうどん。
このかき揚げの緑の葉、実はかぶの葉なのです。
以前、お友達のひさごんのおうちでお昼をごちそうになったとき、大根葉といかのかき揚げが出てきて、これ、いいアイディア!
大根葉やかぶの葉の消費方法にちりめんじゃこと炒める、というのがよくありますが、ウチはしらす、ちりめんじゃこが駄目な人が二人もいるので、いつももったいないと思いつつ、捨てていました。
が、このかき揚げを会得してから、葉っぱを捨てる頻度が減りました。
こつは、天ぷら衣を作ってかき揚げにすること。
粉をまぶして水を加えるかき揚げの作り方では、葉がばりばりに揚がって、粉みじんになってしまうので、天ぷら衣でコーティングすると、うまくいきます。
ひさごんはいかと合わせましたが、私は桜エビと。小柱でも合いそうです。
かぶや大根の葉っぱを持て余している方、どうぞお試しを。

ようやく休日_d0209553_1817578.jpgこちらは日曜に教会に持って行ったりんごロール
フジを砂糖とシナモンで煮て、水分が飛んだ所にレーズンとアーモンドプードルを加えます。
アーモンドプードルは、水分を吸わせるため。なので、分量は適当です。
大きめに伸ばした生地に広げ、巻き込んで切る、シナモンロールの作り方で成型します。

ようやく休日_d0209553_18225127.jpgこちらはグレーズをかけてパックしたところ。
女の子たちや、ママたちが群がってきました。
この時は、寝坊したのでトマトとバジルのスティックは作れなくて、残念。
楽しみにしていた人もいたみたいなので、来週は早起きしなくては。

私は沢山作りたい方なので、食べてくれる人がいるのはうれしいなぁ。


# by salix-kyo | 2011-02-01 18:30 | パン
2011年 01月 27日

1月最後のパン教室

今日は、助産院のパン教室でした。
1月のメニューは焼きカレーパン小倉山
1月最後のパン教室_d0209553_14293932.jpgこれが焼きカレーパン
これは先月リクエストがあったので、kojikoさんのブログを参考にしながら、油たっぷりの方向で作ってみました。
中身は舞美さんトマトキーマカレーを参考にしながら(トマトなしにしたので、単なる挽肉カレーになってしまいましたが)作りました。

作ってみてわかったのですが、焼きカレーパンって楽!
爆発しても大噴火しても、揚げないから危なくない!
揚げるパンって、油の中で口が開かないように、成型の時にかなり気をつかうんですが、「焼き」だとオーブンシートが汚れるだけで済むので、気軽に作れるのです。
しかも、生地の半分をカレーパンにして、残りは別の菓子パンにできたり。
もっと早く作ってみればよかった〜

この手のパンの、中に入れるフィリングは、普通に食べるものより味と濃度を濃いめにするのがコツ。
しかも、辛さも薄まるので、今回はハウスのジャワカレーの中辛と、S&Bのゴールデンカレーの中辛をブレンドしました。
でも、2〜3歳の子がぱくぱく食べていたので、辛いのが好きな方は辛口でトライしてみてもよろしいかと。
試作の時はジャワカレーの中辛とバーモントカレーの中辛を混ぜたのですが、いまいち味がぼんやりしていました。


1月最後のパン教室_d0209553_1457546.jpg

こちらは以前試作を載せた小倉山。こしあんを混ぜた生地に甘納豆が入っています。
やっぱりアズキは女子受け度が高かった
成型している途中で小さい人達が甘納豆をぱくり。残った甘納豆をママたちがぱくり。
先週の土曜の教室に来た方からは、甘納豆の注文を2件もいただきました。

助産院のオーブンは、ビルトインのガスオーブンで、天板は大きいサイズなのですが、粉600gでこねるとかなりきつきつで、きれいな山型にならなかったのが残念。
途中で向きを変えても色ムラができてしまいましたが、イメージはまあ出てるかな・・
実は先週作った時は、一部トッピングが真っ黒コゲになってしまって、トホホな状態でした。
甘いパンやトッピングは色が付きやすいことを忘れていた私の失敗です。
カメラ忘れててよかった・・・


1月最後のパン教室_d0209553_1511485.jpg成型風景。
小さい人は、ママにくっついていたり、撮ってる場所の後ろの和室で遊んでいたり。
でも、遊んでいても、ママが作業しようとするとやってきて、お手伝いしたい人が多いのです。
なんでわかるんだろうね?

1月最後のパン教室_d0209553_15152593.jpgこちらはランチに付くサラダを分けているところ。
Kさんというお料理上手なスタッフが、サラダ(ドレッシングも!)とスープを作って下さいます。

1月最後のパン教室_d0209553_15172737.jpgこれがランチ。
今日は入院の人はいませんでしたが、お産で入院している人も、大体同じメニューになります。
赤ちゃんが寝ていて本人が元気な時は、一緒に食べることもあります。
看護学校の学生さんがズラッと並んだり、検診にきた人が一緒に食べたり、助産院はにぎやかなお昼が多いのです。

1月最後のパン教室_d0209553_15284839.jpgみんなで後片付けをした後、干されている道具たち。
熱に強い道具は、オーブンの余熱で乾燥させています。

今日のメンバーは幼稚園のママ友たちで、何度も来ているせいか連携よくてきぱき仕事を進めたので、1時半には解散できました。

来月はクロワッサンの予定ですよ!




# by salix-kyo | 2011-01-27 15:40 | パン
2011年 01月 27日

ナベが壊れた!

昨日、ナベが壊れてしまった・・・
ナベが壊れた!_d0209553_14161540.jpg


結婚して二十数年、使い続けたナベでした。
ビタクラフトだから丈夫だと思っていたのに、甘かった。
ほうれん草をゆでこぼそうと取っ手を持った途端、
ポッキリ折れました。
運んでいる途中じゃなかっただけよかった。
持ち上げた次の瞬間だったら、絶対ヤケドしてた。
・・・でも、やっぱりショック〜 使いやすかったのに・・・

本体は無事なので、しばらくはご飯炊いたり煮物を作ったりに使おうと思いますが・・・
入試時期でゆきちに羽が生えて飛んでいってるというのに・・・あぁ・・




# by salix-kyo | 2011-01-27 14:26 | 料理